磁石と言えば金属である鉄にくっつくというのはよく知られていますよね。ただ、石の中に磁石にくっつくものがあるのを知っているでしょうか?ではそれはどんな石なのでしょうか?
磁石を持って河原などに行き、磁石にくっつく石を探してみましょう。わかりやすくするために磁石は強めの磁石を持っていくといいですね。磁石に反応する石は数がとても少ないので、場所を変えたりしながら探してみるといいでしょう。
磁石の特徴は鉄、ニッケル、コバルトといった一部の金属を引き付ける効果があります。砂鉄などは粉上になってはいますが、立派な鉄の成分に反応しています。普通の砂場に行っても磁石があれば砂鉄だけを選別することができますよね。
では石はなぜなのでしょうか?実は石の中に金属が含まれているものがあるのです。その多くは火山ができた際に作られた安山岩や玄武岩などが多いとされています。磁石にくっついた石は火山岩としての特徴が多くなりますから、調べてみるといいですね。
参考サイト
http://site.ngk.co.jp/lab/no206/
2014年10月号|石は磁石につく?つかない?|NGKサイエンスサイト|日本ガイシ