でんぷんはお料理の際にとろみをつけたり、葛湯の元として使えます。ジャガイモなどに含まれることは知っているかもしれません。この実験では実際にジャガイモのでんぷんを取り出してみましょう。
ボウル、おろし金、ピーラー、ジャガイモ、水、ガーゼ、小皿を用意します。
まず、ジャガイモの皮をピーラーでむき、おろし金で小皿にすりおろしていきます。すりおろしたジャガイモをガーゼに移します。ボールに水を入れます。ガーゼに包んだジャガイモをガーゼの中で踊るように水につけます。(少量を数回に分ける方がうまくいく)
ジャガイモを全てつけ終わったら、水が落ち着くまで10分ほど待ちます。上澄みの水を静かに捨てていくと白いでんぷんが残ります。取り出したでんぷんをお湯に溶かしてみるととろみを作ることができます。
他にもでんぷん質のものがありますが、どんなものからとれるか考えてみましょう。すりおろす際などに手をけがしないように注意しましょう。
参考サイト
http://handai-carp.hatenablog.com/entry/20110917/1316239702
ジャガイモからでんぷんを取り出して葛湯を飲もう! 〜片栗粉って自分で作れるの!?〜 -Handai-CARP’s blog