不思議な世界観が魅力的なゲームデベロッパー Amanita Design
海外には多くのインディーズ系ゲームデベロッパーがありますが、その中でも異彩を放つのが、チェコのAmanita Designです。不思議な世界観で世界中のゲームプレイヤーをひきつける、その作品の魅力を紹介しましょう。
■Samorost
Amanita Designはチェコのフラッシュ作家、ヤクブ・ドヴォルスキーが設立したゲームデベロッパーです。彼が大学の卒業制作として制作したゲームが『Samorost』です。
とある小惑星に平和に暮らしていた妖精。ある時彼は、別の小惑星が自分の住む星に向かってくるのを発見します。このまま放っておけば二つの小惑星は衝突してしまう……妖精は危機を回避するため、接近してくる小惑星へと向かいます。
ゲームシステムは画面上のオブジェクトをクリックして進めるシンプルなアドベンチャー。木の根っ子や金属機械、空き缶などの実在する物の写真を取り込んで創られた独特の世界観が魅力的です。
際立った特徴として、一切言葉が使われていないことが上げられます。これは当初、このゲームがインターネットブラウザで遊べるフラッシュゲームとしてネットで公開されたことも大きな要因かもしれません。結果的にSamorostは世界中のプレイヤーに注目され、以降も言葉に頼らないゲームシステムはAmanita Design作品の大きな特徴となっていきます。
無料公開されたSamorostですが、その後続編のSamorost2が有料の製品版としてリリース、現在、シリーズ第3作のSamorost3の制作が進んでいます。
1作目のSamorostは現在でもネットで無料プレイすることが可能です。
Samorost 1
http://amanita-design.net/samorost-1/
■Machinarium
Samorostで世界的な知名度を得たAmanita Designはその後、ナイキやBBCのためのプロモーション作品を手がけます。Amanita Design作品としては最初のフルボリュームタイトルとなった商業作品がMachinariumです。舞台はおそらく未来、機械に埋め尽くされた惑星。ゴミ捨て場に廃棄された一体のロボットが、恋人を探すために旅立つというストーリーの作品です。
いかにもポンコツなデザインの主人公、緻密に描き込まれたグラフィックが魅力的です。アイテムを拾ったり、アイテム同士の合成を行うといった、よりゲーム的な要素が組み込まれているのも特徴です。
MachinariumはPC版の他、iOSやAndroid用アプリとしてもリリースされています。
また、デモ版を無料でプレイすることも可能です。
https://itunes.apple.com/jp/app/machinarium/id459189186?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.net.machinarium.Machinarium.GP&hl=ja
デモ版:
http://machinarium.net/
■Botanicula
SamorostやMachinariumがどちらかと言うとSF寄りの世界観であったのに対し、最新作のBotaniculaの舞台はとてもファンタジック。ある木に棲む5人(匹?)の不思議なクリーチャーたちが主人公となり、害をなす生物に侵食された木の最後の種子を守るために旅立ちます。
ここでも言葉に頼らないAmanita Design作品らしさは健在。ユニークで愛らしいデザインのクリーチャーたちは眺めているだけで癒されます。
BotaniculaもPC版の他、iOS版とAndroid版がリリースされています。
https://itunes.apple.com/jp/app/botanicula/id853706620?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.amanitadesign.botanicula&hl=ja